top of page

猫と暮らす家

昨日、アイジーホーム “Moi” に来てくださったお客様から、愛犬と愛猫との暮らしのお話しを聞かせていただきました。 お友達と3人での会話は、女子会のような気分になってしまうくらい楽しかったです。 愛猫との生活を聞いている分には微笑ましかったのですが、猫にとって日常生活には危険がいっぱいということも感じました。 先日のブログで、『犬と暮らす家…』をテーマにしたので、今日は『猫と暮らす家』を調べてみました。 せっかく建てる家なので、人も猫も快適に暮らせる家を目指して、少しでも参考になればと思います。

♪ キャットウォーク・猫用階段をつくる 猫って高い所が好きですよね。 上ったり下りたりして遊ぶためのキャットウォークや猫用階段は、居心地の良い隠れ場所や楽しい遊び場のなるでしょう。 モダンなインテリアと兼ねてしまうなど、夢が膨らみます。

♪ ペットドア 引き戸のドアは勝手に開けられて開けっ放し、かと言ってハンドルレバーも飛び乗って開けてしまい、これも開けっ放し。 「寒いから、開けたら閉めて!」と叱っても聞いてくれません。 叱るのはあきらめて壁やドアにペットドアをつけましょう。

♪ 昼寝ができる場所 猫は1日の2/3は寝て過ごすそうです。 猫は日なったぼっこが大好きです。 そこで大切にしたいのが陽当たりのよい居場所をつくってあげることです。 そのときおすすめなのが、無垢のフローリング。 人よりも圧倒的に床で過ごす時間が多い猫にとって、無垢材の床は、思う存分ゴロゴロ出来そうです。もちろん飼い主さんも気持ちが良いはずです。

♪ やぶれにくい障子 「猫が居るから障子は無理」とあきらめないで下さい。 見た目は和紙でも、猫が引っ掻いても破れにくい素材もあります。普通の和紙と同じように光を優しく透かしてくれます。

家を建てるときにだからこそ、出来ることがあります。 人も猫も犬も、快適に暮らせる家づくりが出来ると良いですね!

bottom of page