top of page

今日は何の日?

10月18日は、木造住宅の日 「住(10)」の語呂合せと、「木」を分解すると「十」と「八」になることから、日本木造住宅産業協会が1998(平成10)年に制定されました。

年に一度の木造住宅の日なので、木造住宅を少し知っていただきたいと思います。

☆ 木造住宅の魅力は建築費用が安い 使用する木材によって差は出てきますが、鉄骨構造や鉄筋コンクリート構造に比べて、木造住宅の材料費は安価で済みます。

☆ 木材による精神的・健康的なメリット 木材に囲まれた暮らしは、精神を落ち着かせる効果があると化学的に証明されています。 木材は自然物ですから、木目は視覚から癒しを与え、木の香りは疲労回復に効果があり、木に触れることで人の脳波は安定するといわれています。 長い時間を過ごす家だからこそ、リラックスできるというのは大切なことですね。

☆ 間取りやデザインの自由度が高い 木造住宅は基礎と土台、柱と梁で強度を保ち、屋根を支える構造です。 これらの構造体さえしっかりしていれば、そのほかの部分は融通がききます。つまり、間取りやデザインの設計に制約が少なく、自由度が高いのです。 これは、リフォームや増築時でも同様です。 リフォームや増築への適応能力が高いということは、家族の形態の変化にも柔軟に対応ができるということです。 長年暮らす家なので、重要な要素ですね。

☆ 木材の持つ調湿効果 木材のもつ力のひとつに、調湿効果があります。 冬など室内の空気が乾燥すると、木材は蓄えていた水分を空気中に放出します。逆に湿気の多い時期は、空気中の水分を吸い込んでくれる働きがあるため、結露やカビの発生も比較的抑えられます。

いかがでしたか? 改めて、木の素晴らしさ、木ならではの良さを認識しますね。

Comentários


bottom of page